明日香村

お問い合わせ窓口:世界遺産戦略課

0744-32-1016

地域活性化起業人を募集します

明日香村と三大都市圏内の企業との間で社員の派遣と村の指定する業務への従事に関する協定を締結したうえで、当該企業の社員(三大都市圏内に本社機能を有する企業等にあっては、三大都市圏外に勤務するものも含む。)を派遣していただきます。
派遣された社員は、明日香村において、そのノウハウや知見をいかし、次の業務に従事していただきます。

 

業務内容

派遣社員は、派遣企業等で培われた運営に関するノウハウや知見、ネットワーク等を活かして、「伎楽」を文化資源として、見るだけでなく、滞在し体験する機会を提供できる環境づくりなどの文化観光の推進を図る取組を推進するため、次に掲げる業務に従事します。

 

  1. 「伎楽」を文化資源とした文化観光の推進
  2. 村内飲食、宿泊事業者等との連携
  3. その他、文化観光の推進に必要な業務

 

業務場所

明日香村役場 世界遺産戦略課

募集定員

1名


業務期間

6か月以上3年未満

 

受入年度

令和7年12月~(受入れの開始月日は、協議のうえ決定します。)

 

費用負担

社員の派遣・従事等に要する費用として、村が企業に対し年額590万円(社員1名当たり)を限度として負担します。
※負担金は、派遣社員の勤務年数や経歴等により、派遣元企業との協議により
決定します。
※派遣の開始が年度途中の場合は、月割りにより計算することとします。

 

募集期間

10月27日から11月9日まで

 

申込手続

郵送又はメールで申し込みください。

 

 

その他

地域活性化起業人の要件等の詳細は、明日香村地域活性化起業人募集要項の定めるところによる。


問い合わせ先

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地
明日香村役場 世界遺産戦略課
メール:sekaiisan@tobutori-asuka.jp
TEL:0744-32-1016
FAX:0744-54-2440

奈良県 明日香村公式ホームページ

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地 (Google Maps

FAX:0744-54-2440

開庁時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く

画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。

Copyright © 明日香村, All Right Reserved.
ページのトップへ