明日香村

お問い合わせ窓口:健康こども福祉課

0744-54-5550

訪問・相談
ベビーシッター利用料助成

認可外の居宅訪問型保育事業の利用料を助成します。

乳幼児健康診査・すくすく子育て相談

4~6か月児、9~11か月児、1歳6か月児、2歳6か月児、3歳6か月児になると、疾患の早期発見・予防、子育ての相談ができる場として、健康診査を実施しています。対象の方には通知をしています。広報でもご案内しています。

養育支援訪問

育児ストレスや産後うつ病など、子育てに不安や孤独感を抱える家庭や、支援の必要な家庭に対し、保健師、助産師、保育士等が訪問し、養育に関する指導・助言等を行っています。

子育て世帯訪問

家事・育児等に不安や負担を抱える子育て世帯・妊婦・ヤングケアラー等がいる家庭に対して、訪問支援員が家事支援や育児支援を行います。

教育相談

臨床心理士にお子さんの行動や発達など子どもを育てていく上での悩みや不安などについて相談できます。

 

場所 明日香村中央公民館 分館
相談日

毎週火曜日 10時~17時(祝日、年末年始除く)

※事前予約が必要(電話又はメール)

(明日香村教育委員会事務局教育推進課・メール予約QRコード )

相談時間 1回45分程度

 

母子・父子・寡婦生活相談

母子・父子自立支援員に生活相談やお子さんの養育など、あらゆる相談ができます。 ※寡婦とは、夫と死別または離別し、再婚していない人。

奈良県 明日香村公式ホームページ

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地 (Google Maps

FAX:0744-54-2440

開庁時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く

画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。

Copyright © 明日香村, All Right Reserved.
ページのトップへ